平成21年 航空大学校「空の日」一般公開イベントのお知らせ
宮崎空港空の日イベントに合わせ、航空大学校「空の日」一般公開イベントを下記のとおり開催いたします。
皆様の御来校をお待ちしております。
◎ 開催日時 平成21年 9月 6日(日) 9:30〜15:30
※台風等の場合:中止
◎開催場所 航空大学校 宮崎本校
駐車場については、航空大学校駐車場とグラウンドへ無料で駐車いただけます。
また、宮崎空港ビルと航空大学校間を無料シャトルバスが往復運行します。
※シャトルバスの運行スケジュールは下記掲載のとおりです。
◎今年の実施予定イベント
1. FTD(Flight Training Device)操縦体験
航大生が実際に訓練で使っている模擬飛行訓練装置で、コックピットは実機と同様に作られており、地上にいながら操縦体験ができます。
先着約70名様となっております。庁舎玄関前の第一案内所で整理券を配布します。
※当日9時30分から整理券配布予定ですが、体験希望者が多数並ばれている場合は、混雑回避のため、先着者に対し予定より早めの配布を
させていただく場合がありますのでご了承下さい。
2. 受験相談ブース
運航管理局舎1Fブリーフィングルームにて、航空大学校受験に関する相談窓口を設けています。
航空大学校紹介ビデオも放映。将来受験を考えている方は、受験担当者と在校生から説明を受けられるチャンスですよ!!
3. 訓練機展示
航空大学校訓練機の展示を行います。 コックピット(操縦席)に実際に座っていただくことができ、パイロット気分満点!!
【コックピット内立入可】
旧型訓練機:富士重工式FA200-180型・ヒュ-ズ式269C(ヘリコプタ-)・ビーチクラフト式H18型
【展示のみ】
旧型訓練機:ビーチクラフト式E33型
現用訓練機:ビーチクラフト式A36型
4. 教育施設見学会
運航管理局舎(航空大学校の管制塔)や学習教材を見学いただけます。
5.シミュレーターチェック
パソコンを使用したフライトシミュレーターにより、当校のパイロット教官がパイロット適性検査(お子様向け)を行います。
6.飛行機工作と飛行コンテスト他
飛行機(折り紙コーナーと工作飛行機コーナー)作りでは、飛ぶ仕組みを楽しく体験しながら学んで頂きます。
飛行機作成後にコンテストを実施します。会場は、体育館です。
7.ラジコン飛行機デモフライト
体育館でラジコン飛行機のデモフライトを行います。変幻自在のフライトは一見の価値あり!
8.航空会社(JAL)子供用制服試着会
今年は日本航空(JAL)の子供用制服(パイロット・キャビンアテンダント等)の制服試着会を格納庫にて行います。
展示してある訓練機の前で、パイロット姿での記念撮影はいかがですか?
9.フードコート
焼きそば・カレ-ライス・ホットドック・ジュ-ス類などの飲食物の販売を行います。
屋外休憩所で御飲食いただけます。
シャトルバスタイムテーブル
※上記タイムテーブルより早めに出発する場合がありますので、定刻10分前
までには乗降場へお集まり願います。色つきの便はバス2台の便になります。
○今年の空の日イベントパンフレットが出来上がりました。
上記イベントは現時点での予定です。変更のある場合があります。
問い合わせ先 : 航空大学校「空の日」実行委員会事務局
(電話 0985(51)1211 FAX 0985(51)1229)